学習計画立ててる??これをやるだけで効率がアップする方法!!

こんにちは!早稲田大学3年のたいちです🙋‍♀️

 

前回の記事で、早く始めた方がいい理由について書きましたが

 

ただ早く始めるだけでは

意味がないです!

 

学習計画をしっかり立てて置かないと、後から始める人にどんどん追い抜かされしまうかもしれません

 

また、早く始めても一日の勉強量が少なすぎたら本番までに間に合いません!!

 

受験で不合格になる原因の多くが

 

圧倒的な時間不足であることが挙げられます

「時間不足」の画像検索結果

 

 

目標を決めず勉強することはゴールのないマラソンのようなものです

 

また、ゴールがあったとしても

時間配分、ペースを意識しなければ目標の到達

 

受験で合格はできません

 

 

ベネッセが調べたアンケートでは「計画を立てて勉強する人」の45.2パーセントの人が成績上位者であることが分かります

 

一方で、「計画を立てて勉強しない人」では28.8パーセントにとどまっています

 

このデータから、計画を立てる方が成績が高くなることが分かります

「ゴール」の画像検索結果

 

学習計画を立てるためには

 

必然と目標を立てなければ

 

いけません!

 

  • 目標を達成するためには自分の現状を知る必要がある
  • 目標という相手の現状を把握しなければなりません

 

それによって必要なことをすればいいので

無駄がなくなります

 

だからこそ学習計画を真剣に考える必要が

あり、得るものは多いです!!!

 

ここまでで学習計画を立てなければいけない理由は理解できたと思います。

 

まず、目標がないことには計画を立てることは

できないので目標を決めましょう!!

 

今からやる目標、一時間後の目標、数時間後の目標から決めて行動してみましょう

 

予定を詰め込み過ぎずに、予備として空き時間

 

を作っておけば臨機応変に対策できます

 

「千手観音」の画像検索結果

 

計画を立てたら、あとはそのスケジュールを頑張って実行するだけなので

 

考える必要がなくなり脳を使わなくて済みます

また、すぐに実行できるので

時間の短縮にもなります!!

 

そして計画を立てて実行までしたら

その内容を振り返ってチェックしてみましょう

  • 計画通りにできたのかどうか
  • できた場合はもう少し量を増やせるかどうか
  • 計画通りにできた理由、できなかった理由について考えてみる

 

これらを考慮して改善してみましょう

そして、また計画を立てて実行しての繰り返しで勉強すればいいです!

 

 

 

今日から寝るまでの行動計画を立てて実行していきましょう

 

僕は2時に寝ることを目標として

計画を立てるので

 

あなたも〇時に寝ることを目標として

実行してみましょう実行してみましょう!

それをまずは実現していきましょう🙋‍♀️

 「睡眠 イラスト」の画像検索結果

 

それでは今日も頑張っていこう!!!